少し古めのAndroid(9)で、ランチャーにMicrosoft Launcherを使っているスマホのお話です。
アプリのアイコンが何もないホーム画面を削除するために、そのホーム画面で画面を長押しするのですが、ホーム画面の設定画面が表示されません。アイコンのあるホーム画面の空きエリアを長押ししても、やはり設定画面が表示されません。
Microsoft Launcherには「起動ツール」というアプリがありますが、これはランチャーの動作の設定を行うアプリであり、ここからホーム画面の削除はできません。
解決方法です。
Microsoft Launcherで、ホーム画面を長押ししても設定画面が表示されないときは、ピンチイン(二本の指で画面をつまむようにする動作)をおこなうと「概要」画面が表示され、そこでホーム画面の削除やウィジェットの追加ができます。
ぐっどらっこ。