東日本大地震の発生で、地球の1回の自転に要する時間が、1000万分の16秒だけ短くなったそうです。
NASAってすごい。
NASAの解説ページ。
http://www.nasa.gov/topics/earth/features/japanquake/earth20110314.html
日々の生活のこととか、ITのこととかをつづったブログです。
東日本大地震の発生で、地球の1回の自転に要する時間が、1000万分の16秒だけ短くなったそうです。
NASAってすごい。
NASAの解説ページ。
http://www.nasa.gov/topics/earth/features/japanquake/earth20110314.html
ベクレルからシーベルトへの換算方法
食品汚染濃度(ベクレル/kg)×食品摂取量(kg)=体内取込量
体内取込量×0.01×線質係数=被爆線量(マイクロシーベルト)
線質係数
ヨウ素131(半減期 8.04日) 1.4
セシウム137(半減期 30.1年) 1.4
セシウム134(半減期 2.06年) 2.0
崎山比早子さん(元放射線医学総合研究所主任研究官、医学博士) の発表より。
日本の幼児教育や保育の体制は、発展途上の国々のそれに比べたら格段にいいのだと思う。
しかし、「いい」状況で暮らしている私たちは、その中でさらなる改善を望んでしまう。
【オーストラリア】オーストラリアにおける幼児教育と保育
こういう記事を読むと、「なぜ日本で同じことが実現できなのだろうか?それは政治や国の仕組みのせい?」と思ってしまう。
プログラムを実現する人は、そのプログラムが”誰のためのなんのためのものなのか?”を理解する前に、それが自分にとってなんなのかを考えるんだろう。
大きな可能性を持った子どもたちのためのプログラムは、個人の利害や思惑などとは無縁に、自動的に確実に機能するものでなければならないと思う。